【 回答者の方へのお詫び 】
皆様。ウータンです。
弊方の三件の質問が、Yahoo運営により削除された。
質問表題と「削除理由」は下記の通りであった。
回答頂いた参加者の方、及び「共感した」をクリックして
下さった方々には、深くお詫び申し上げる次第です。
( 私事忙中につき、回答者のお名前を
録しておりませんでした。)
申し訳ありませんでした。
◆ No.1
【 お二方への返事 】
Reason:質問としてわかりづらいとみなされました。
より楽しんでいただくために、
Yahoo!知恵袋をお使いのみなさまへを参考にしてください。
◆ No.2
【 あまりに酷い嫌煙者:「鵜呑みのZ君」へリクェスト(再)】
不適切な情報を含んでいるとみなされました。
より楽しんでいただくために、
Yahoo!知恵袋をお使いのみなさまへを参考にしてください。
◆ No.3
【 知恵袋 運営へ告ぐ 】
質問としてわかりづらいとみなされました。
より楽しんでいただくために、
Yahoo!知恵袋をお使いのみなさまへを参考にしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
これが今のSNS界の現状なのである。
何人の者が「違反報告」をクリックし、
運営のどのような識者が判断したのかは
到底、明らかにはならないであろう!
「違反報告」をクリックした者達
( 以降VPと言う )は
単に「己の意に染まなかった」だけであろうし、
削除判断した運営委員( 以降MCと言う)にあっては
単純に機械的、及び偏向思考による
行為であったことであろう。
彼らは共に
「Internet(以降ネット)の真の危険性」を知らない。
この老爺の心配など歯牙にもかけず
己が発信し、注目を集める「刹那の陽炎の如き快感」に
酔いしれている。
MCは「危うい土台」であり
VPはその上に建つ「危うい楼閣」
なのである。
何年後かは分らぬが、やがて「その報い」を
受ける時が来るであろう!
「その報い」とは、インターネットを
真に掌中に収めている、ほんの一握りの集団の
情報支配なのである。
それを知れ、と言うには、
余りにも浅薄にして無知蒙昧ゆえに
無理からぬことであろう。
「むべなる哉、むべなる哉」
MCでもVPでもよい。
堂々たる反論を期待する次第である。
不悉
ウータンのブログ


【 知恵袋 運営へ告ぐ 】
私の下記質問投稿が貴運営により削除された。
……………………………………
【 あまりに酷い嫌煙者:「鵜呑みのZ君」へリクェスト 】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12188585497
……………………………………
予想の範囲とは言え、
そのあまりの対応の速さに驚いた次第である。
当該 削除投稿の上部には、以下の様に記されている。
――――――――――――――
あなたの質問は削除されました。
不適切な情報を含んでいるとみなされました。
より楽しんでいただくために、
Yahoo!知恵袋をお使いのみなさまへを参考にしてください。
――――――――――――――
『不適切な情報』とは、具体的に何ぞや?
ここで、申し上げておく!
知恵袋などのSNSにおける目的は
『楽しんでいただくため』
だけではない。
重要なコトは、昨今も種々問題となっているように
『ネット・モラル(ネット・リテラシーをも含む)』
なのである。
若者が「その倫理」に逸脱した場合、
ソレを窘め、自省を促すことも
非常に大切なことなのである。
私の当該投稿は、決して「不愉快」であったり
「恨みからの個人攻撃」ではない。
誓って「恥ずべき投稿」ではないと心得る。
-----------------------
貴運営にあっては、
そういった点を精査したのであろうか?
更に二点、言わせて頂くならば
(1)なぜに削除理由を明確に
コメントとして投稿者に知らせないのか?
大きく言うならば『言論の自由』とは何か?
それを偏向的に弾圧している、としか思えぬ。
(2)ネットにおける手本 とは?
昨今のネットに纏わる種々の問題は
ご存知のことと拝察する。
ネットの歴史は浅い。
いまだ確たる「モラル」の確立していない
「カオス状態」なのである。
そういった発展途上のネットの世界にあって
『範を示す』は、大手のIT企業の責務ではないのか?
第一人者たるを自覚するならば、
それを肝銘すべきと覚える!
以上、反論があれば伺いたい。
不悉
ウータンのブログ


【 あまりに酷い嫌煙者:「鵜呑みのZ君」へリクェスト(再) 】
本質問は、一度削除された質問の
再投稿である。
削除質問に回答下さった七名の方には
陳謝申し上げる次第である。
下記五名の方は、ID名と回答内容を把握できたが、
二ページ目の回答の方については
ID名も内容も把握できていない状況である。
・uum********さん
・「なおきや」さん
☛ 「鵜呑みのZ君」(リク先人さん)
・i_l********さん
☛ ura********さん
「☛ 印」の方には、別途
……………………………………
【 お二方への返事 】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10188595960
……………………………………
と題する質問を投稿した次第である。
是非、ご覧頂きたい。
なお、運営に対しては、下記のように疑問を呈した。
……………………………………
【 知恵袋 運営へ告ぐ 】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14188595889
……………………………………
以下が再投稿分となる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「鵜呑みのZ君(ジー君):zxjh0523君」、
ウータンです。
これは、キミへの糾弾リクェストです。
-
ID非公開さんの質問
……………………………………
身体障害者で恥ずかしながら・・・
タバコが辞めれません。
・・・以下略
……………………………………
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14188565149
-
そこでの、キミの回答(全文)
――――――――――――――
タバコは注意力も散漫させます!
あなたの事故が喫煙に起因するものなら
正当な権利などではなく、税金にたかるハエです。
身体障害者でも立派に働いている人は沢山いますよ。
甘ったれてばかりいないで働きましょう!
――――――――――――――
この回答への糾弾です。
しかし、なんという「言い草」・・・
見ず知らずの質問者に向かって
『税金にたかるハエ』とは・・・
当該質問者の事故の原因なども知らない状況で
『あなたの事故が喫煙に起因するものなら』
という、「決め付けた如き発言」
嫌煙愚者とは「タバコ」という
「特異点(Singularity Point)」に関して
斯くも、相手を排斥擠陥し、軽佻浮薄にして
禽獣にも劣る罵詈雑言を浴びせるものとは・・・
当該質問者も
……………………………………
生きさせていただいています。
事故に合い、働けない体になってしまったのですが、
……………………………………
と「慚愧に耐えない悔悛の意」を述べておるにも
拘わらず・・・
然に非ず、相手が「居丈高」に当然の如く
尋ねるならば、いざ知らずして!
逆の境遇であった場合、
而して、同様なる罵声を浴びせられたならば
どのように感じ、悲しむものであろうか?
キミには「赤い血」は流れていないのか?
人を傷つけるを当然の言動と思うのか?
還暦も過ぎた頃、きっとキミは「この事」を
(覚えておれば)思い出し、忸怩たる思いに
駆られることであろう!
翻ってキミの「鵜呑み」発言などは、本発言に較ぶれば
児戯の如き笑殺すべきものなのである。
実際、オラッちは
「鵜呑みはすれど、まだ若気の至り」と思い
苦笑していた。
しかし、本発言については、
聢と自省せよ
不悉
・─・─・─・─・─・─
本質問は強制削除の可能性大と心得る。
その節は、回答者にあっては、ご容赦ありたい。
・─・─・─・─・─・─
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では、では。
ウータンのブログ


【 お二方への返事 】
ウータンです。
削除された初回の質問
【 あまりに酷い嫌煙者:「鵜呑みのZ君」へリクェスト 】
に回答いただいた方の内、
二名の方について、お返事申し上げます。
・「鵜呑みのZ君」
・ ura********さん
☛「鵜呑みのZ君」
リクェスト回答、ありがとうございました。
逃げずに回答をくれた点は評価いたします。
さて
――――――――――――――
「あなたの事故が喫煙に起因するものなら」と
ちゃんと条件を付けましたよ。
――――――――――――――
確かに、「その条件」は附されています。
しかし、問題なのは
(1)文章判読
元の質問者(ID非公開さん)は
『事故に合い』と述べてます。
通常ならば、自分の不注意で起こした事故の場合
『事故を起こし』と記述するはずです。
実際、元の質問者さんは、キミへの返信で
『信号無視の車にはねられました』
と叙述していますね!
(2)直感的感覚
「事故」→「タバコが原因か?」
という「連鎖発想」が、余りにも
「キミの特異点」である「タバコ」に
直結する・・・その様が、恐くもあり
情け無いと思う次第なのです。
(3)発言感覚
これは「言わずとも解る」でしょう?
例え仮に「タバコに拠る事故」であったとしても
初対面の本人に向かって言う「言葉」では無いと考えます。
オラッちが仮に嫌煙者であったなら、
このように言うでしょう!
――――――――――――――
自己責任に拠る事故なので、公費を使用するのは
如何かと考えます。
しかし、禁煙への努力の第一歩として
「禁煙外来」へ行くことには異論ありません。
――――――――――――――
と・・・
――――――――――――――
飲酒運転で身体障害者になった人がいたとした場合、
自業自得だとは思いませんか???
――――――――――――――
確かに「自業自得」ではありますが、
だからと言って
「どのような罵詈雑言を投げ掛けても良い」
とは、ならない筈です。
☛ ura********さん
――――――――――――――
嫌煙者の四肢を切り落として
パラリンピックに参加させたいと発言し
いまだ、謝罪も反省もしていない喫煙者に対しては
糾弾も何もしていないのに
非喫煙者の発言にだけは噛みついて
糾弾を求めるんですね。
――――――――――――――
その「おタケ」さんの発言は知ってます。
オラッちが「おタケ」さんを糾弾しないのは
「付き合いが長い」ので、彼の意図が理解できるからです。
一方で、喫煙論調者であっても「ID非公開」の人には
正式IDで投稿するよう諫言もします
しかし、基本的に貴君のこの考え方は「謬見」なのです。
なぜならば「酷いと感じる感覚」は
各人によって異なるからです。
貴君の伝でいけば、「貴君が酷い」と感じた投稿の全てに
オラッちが糾弾投稿をしなければならない・・・
という段になるのです。
それは「おかしな話」なのです。
第一に、貴君が「酷い」と感じたならば
なぜ貴君自身で「糾弾リクェスト」しないのですか?
第二に、貴君の主張は「嫌煙者の特徴」であると
考えています。即ち
……………………………………
己は安全な場所に身を置き、
他人に代理闘争(Proxy Fight)を望む様
……………………………………
だと認識します。
以上、お二方とも反論あれば伺います。
では、では。
ウータンのブログ


ウータン(03/18)
zom(03/18)
ウータン(03/17)
ウータン(03/17)
ウータン(03/15)